常照寺概要

1616年(元和2)日乾上人が開創、鷹峰檀林(学寮)と称されました。寛永(1624-44)のころ、島原の2代目吉野太夫が帰依し、朱塗りの山門を寄進し、これが現存の吉野門で、吉野太夫の墓や太夫ゆかりの茶室遺芳庵があります。毎年4月第3日曜には吉野太夫花供養が行われます。

住所 京都市北区鷹峰北鷹峰町1


大きな地図で見る
交通
市バス「源光庵前」
電話番号 TEL:075-492-6775
拝観料 ・大人:300円、・小人:150円


常照寺写真

※クリックするとおおきな画像でご覧いただけます。