洛北蓮華寺概要

江戸初期の寛文年間(1661-73)加賀藩の家老今枝近義が洛中から移し再興。本堂前に六角形急勾配の笠をつけた蓮華寺型石灯籠があり、茶人の間で有名です。鐘楼には黄檗2世木庵禅師銘のある銅鐘がかかっています。池泉鑑賞式庭園は書院の東側から、清流を導いた奥行きのある作りになっています。

住所 京都市左京区上高野八幡町1

大きな地図で見る
交通
京都バス「上橋」
電話番号 TEL:075-781-3494
拝観料 ・大人:400円、 ・小・中学生:無料


洛北蓮華寺写真

※クリックするとおおきな画像でご覧いただけます。