京都のIT企業、株式会社ケイアイアイエス(KIIS)

六孫王神社概要
清和天皇の孫、六孫王源経基を祀っています。経基の子満仲が邸宅跡に霊廟を建て六の宮と称したのが起こりです。その後源実朝夫人がここに寺を建て、その鎮守社となりました。本殿の背後に経基の墓石があり、境内から「満仲の誕生水」「児ノ水」など名水が出ます。住所 | 京都市南区八条町 大きな地図で見る |
交通 |
市バス「六孫王神社前」 |
電話番号 | TEL:075-691-0310 |
拝観料 | ・境内自由 |
六孫王神社写真
※クリックするとおおきな画像でご覧いただけます。