京都のIT企業、株式会社ケイアイアイエス(KIIS)

東福寺・龍吟庵概要
東福寺塔頭。1291年(正応4)東福寺三世大明国師無関普門(南禅寺開山)の住房跡で、多くの文化財を有しています。本尊宝冠釈迦如来。開山堂に、寄木造、玉眼入り、彩色の等身大で、曲ろくに座す大明国師像(重文)を安置しています。庫裏・表門とも重文、方丈は、現存する最古の方丈建築(国宝)です。南庭(無の庭)、西庭(龍の庭)、東庭(不離の庭)の三つの庭は森重三玲、1964年作です。住所 | 京都市東山区本町15丁目812 大きな地図で見る |
交通 |
JR奈良線・京阪電車「東福寺」、市バス「東福寺」 |
電話番号 | TEL:075-561-0087 |
拝観料 | ・大人:400円、・小・中学生:300円 ※特別拝観時、例年度例 |
東福寺・龍吟庵写真
※クリックするとおおきな画像でご覧いただけます。